忍者ブログ
隠れオタ女が学生からいきなり結婚。キョドりながらの日々をつづっています…*
[217]  [216]  [215]  [214]  [213]  [212]  [211]  [210]  [209]  [208]  [207
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

夕方のニュースで、
弱視のこどもたち用の「拡大教科書」が
かなり不足していることを知って衝撃を受けた。



■↓続き


メガネなどで矯正しても視力が弱い子たちは、
普通の教科書より2倍以上の大きさでないと字が読みづらいらしい。
最近の教科書はほぼカラー刷りだけど、
色弱と言って、淡い色や同系色なんかを重ねると見えにくいこともある。

しかも単純に拡大コピーすれば良いという話ではないらしい。
文字が2倍になれば教科書自体は4倍の大きさ。
小学生用の大きなものなら、新聞くらいになってしまう。
行間やスペースまでも2倍になるので無意味な空白も増える。
だから、文字のみを大きくしたページを再度作らなければならない。

で、
そんな作業を今は8割がボランティアがやってる。

(;゚Д゚)


びっくりした!!!!!!!!

何が識字率が高い国だよ
なんだよなんだよ仕事が無いとかなんだよ!!!!
拡大教科書は需要が少ない分、コストがかかるからとか・・・・
ちょ!おま!!!そんなこと言ってる場合かよ!!!!!!!ヽ(`Д´)ノ
劇団四季だってこの不況のサナカ、席料1万円以下にさげてたよ!!!
劇団四季演出家・浅利慶太さんがこの前言ってたよ!
「経営者は稼いでいればそれで良いんですか?
正しいことをしてれば、自然とうまくいくんです」

素晴らしいじゃねーかよーーーー!!!。・゚・(ノД`)・゚・。
政府ーーー!!!セイッフーーーー!!!!(狩野英孝風に)
そういう作業にお金回しなさいよーーーーーー!!!!!!
調べたら、拡大教科書作りに使われるのはフォトショやら普通の文書ソフトらしいじゃない。
おいおいおいおい一度や二度くらいコピ本の同人誌作ったことのある人なら結構いける作業じゃないの。
PC大好きニート(私も含めて)にそういう仕事にお金回して斡旋してやれよ国はよ・・・orz

教科書のデータをボランティア団体に渡す方針が決まったらしいけど、
40、50代以上のボランティア主婦の方々にデジタルデータ丸投げってひどくない?
手ほどきも何も無し?
そこで暇な若者の登場ですよ。

これ、ちょっと引き続き注目したい。


このニュース見て、あれ、あれを思い出した。

小泉元首相「(日本では)ホームレスでも新聞が読める」

~*~*~*~*~*~*~*~*~
▼人助けだと思って!クリックプリィィイズ!!!

にほんブログ村 大学生日記ブログ 女子大学生へ   

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Calendar
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Clock
Count Down

Ranking
応援クリックお願いしますっ(>人<)
にほんブログ村 主婦日記ブログ オタク主婦 人気ブログランキングへ
Recent Comment
[12/12 soxdadgahk]
[12/12 mdqhabvbdl]
[12/12 isbopkhniu]
[12/11 tlzoxlzttc]
[12/11 mfrikjsjaq]
セルフィ
♪BGM♪
☆きらきらぼし☆
▽ボタンを押して再生♪

QRcode
Search
忍者ブログ [PR]
/Material By= /Template by ぴのん